49歳からのセミリタイア生活

49歳で早期退職しました。東京・高円寺の街あるき、時事ニュース、趣味のことなどをつづります。1日おきに更新。

1周年を迎えたドラクエウォークの功罪を考えてみた

f:id:hima-life:20201015082346p:plain

セミリタイア生活に限らず、人生においては小さな楽しみをたくさん持っていることが、幸せの秘訣なのかなと思っています。

ぼくの小さな楽しみの一つが、ドラクエウォーク。

リリースされた日からすぐに始めて、いまは1周年記念イベントの最中です。

1年が過ぎるのってあっという間ですねえ。

 

さて、日々ドラクエウォークをちまちまとやり続けた1年で、このゲームのメリットとデメリットを体感してきました。

もちろん、楽しいことが多いのですが、いいことばかりではありません。

ドラクエウォークの「功罪」を考えてみました。

まずは、いいところから。

f:id:hima-life:20201015082622p:plain

①外に出かける気分になる

ポケモンGOが世界中に広まったとき、アメリカでは「オバマ大統領が巨額のお金をかけても成しえなかったことをポケモンGOはやってのけた」という報道がありました。

肥満が大きな社会問題になっているアメリカで、運動不足の人たちを外に連れ出して歩かせることに成功したんですね。

ドラクエウォークも、同じように外を歩いて遊ぶゲーム。

おでかけするいいモチベーションになっています。

 

②スキマ時間に遊べる

本格的なゲームって、ついつい夢中になって何時間もやってしまうじゃないですか。

特に、ぼくのようなセミリタイアおじさんだと、いくらでも時間がある。

徹夜でゲームをやり続けることも、やろうと思えばできます。

そうしたゲームって、5分やってやめるとか、ちょっと空いた時間に遊ぶようなものは多くありません。

ダンジョンをクリアするまで何十分もかかったりします。

でも、ドラクエウォークはちょっとしたスキマ時間に手軽に遊べます。

ウォークモードにしておけば、スマホをポケットに入れておくだけでもいい。

ゲームに熱中しすぎることなく、健康的に楽しめるのはいいところです。

f:id:hima-life:20201015082544p:plain

③コミュニケーションのツールに使える

ドラクエウォークは簡単なので、家族で楽しんでいます。

だから、新しいイベントが始まったり、強いメガモンスターが出てきたりしたときは家族の話題になります。

集まって強敵を倒す場面もあるので、一緒に協力することもあります。

いいですよね。

家族みんなで楽しめるゲームって。

さらに、全国の観光地などでは「おみやげ」をゲットすることができ、それを友だちに配ることもできます。

普段あまり会わない友人の中にドラクエウォークをやっているやつがいます。

遠出をして「おみやげ」を手に入れたときは、彼に送ってあげるのですが、そうすると数日後に彼からも「返礼」のおみやげが送られてきたりするのです。

こういう、たわいもないやり取りが楽しいんですよね。

 

いい点ばかりに思えるドラクエウォークですが、マイナス面もあるにはあります。

いくつか挙げてみましょう。

f:id:hima-life:20201015082608p:plain

①本を読まなくなった

「スキマ時間に遊べる」メリットがある半面、ちょっとした時間があると、ついついドラクエウォークをするようになってしまいました。

たとえば、移動の時間。

以前だったら、電車の中では本を読んでいたのですが、いまはスマホとにらめっこ。

こうして考えると、読書もスキマ時間向けの趣味だったんですね。

本を読まずにゲームばかりしてしまう。

小学生だったら怒られそうです。

 

②景色を見なくなった

ドラクエウォークには、放っておいても勝手に戦闘をしてくれる「ウオークモード」があります。

だけど、それだとお目当てのメガモンスターだったりアイテムだったりを見つけることはできません。

だから、散歩していても、どうしてもスマホに目が行ってしまうんですよね。

意識がゲームに向いているから、せっかく出歩いても周りの景色を見なくなってしまいます。

本来なら景色や風景の変化を見つけるのが散歩の楽しみなのに。

電車でも車窓からの景色を見ることがなくなってしまいました。

いけませんね。

f:id:hima-life:20201015082646p:plain

③義務感に駆られてしまう

ゲームの製作者側は、ユーザーを惹きつけようとあの手この手を繰り出してきます。

様々なイベントが配信されるのですが、たいていは期限が区切られているんですね。

「あと〇〇日」とか「あと〇時間」の表示が出ていると、どうしても期限までにやらなきゃと思ってしまう。

まんまと製作者の手のひらの上で踊らされてます。

本来なら仕事じゃないから、別に無理してイベントをこなす必要はないはずなのに、なんだか義務感に駆られてやってしまうのです。

せっかくのセミリタイア生活だから、もっと気楽に過ごしていいのにね。

 

というわけで、メリットとデメリットを挙げてみました。

どうでしょう。

デメリットがあったとしても、ぼくは続けるつもりです。

なんせ、タダですしね。

ヒマな人は、ささやかな楽しみにやってみてはいかがでしょうか。