49歳からのセミリタイア生活

49歳で早期退職しました。東京・高円寺の街あるき、時事ニュース、趣味のことなどをつづります。1日おきに更新。

2020-01-01から1年間の記事一覧

セミリタイア生活開始から9ヶ月の感想

セミリタイア生活が始まって9ヶ月が経ちました。 感想をひとことで言うと・・・「あっという間」でしたね。 いつの間にか9ヶ月も経っていたのか、という感じです。 「セミリタイア」という言葉を聞いてイメージするのは、のんびり、まったりとした生活では…

おしゃべり禁止の喫茶店「アール座読書館」で本の世界に入り込んだ

高円寺と言えば、ミュージシャンの街、芸人の街というイメージがありますよね。古着屋さんも多いし、特色のある飲み屋もたくさんあります。サブカルの街という印象は、間違っていません。だけど、それはこの街の一面に過ぎません。高円寺の路地裏を歩くと、…

「なんとかなる」ニートの達人、phaの言葉が響く

最近やたらと老後の不安を煽る記事が目につきます。 「老後資金2000万円」問題が出てから、さらに加速した感がありますね。 確かに、日本は人口が減少し、労働人口も減っていきます。 国の衰退が確実な中で、年金や介護がどうなるのか、不安になるのは当然で…

出世したくないサラリーマンが増えている理由は理解できる

会社に勤めていたときのこと。 深夜の業務を終えて疲労困憊し、帰宅に向かう会社の廊下で「ハア〜」と大きなため息をついたのを後輩の社員に見られたことがあります。 もう、こんな仕事、やってられねえ。 そんな思いだったのでしょう。 後ろを歩いていた後…

50歳で肩書「旅人」の同級生がいた

今年は新型コロナの影響で、さまざまなイベントが延期や中止になっています。 結婚式も延期が多いらしいですね。 高齢の親族も多数集まるので、仕方ないかと思います。 人気の教会や神社などは次の予約を取るのが難しいのでしょうか、「1年後に延期」を決め…

中高年が組織にしがみつこうとするワケ

最近、退職した会社の同僚や仕事関係で知り合った人たちからちょくちょく「飲みに行きましょう」と連絡が来るようになりました。 うれしいものです。 ぼくと会っても、仕事上のメリットなんて何もないですからね。 忘れずに思い出してくれただけでもありがた…

セミリタイア生活では、発信を続けることが大事

ぼくは、ツイッターやFacebookを実名でやっています。 会社を辞めたときも、そこでお知らせしました。 先日、妻が思わぬ人から「旦那さん退職されたのですね」と言われたらしいのですが、その人はどうやらぼくのFacebookを見ていたようです。 こんなこともあ…

1周年を迎えたドラクエウォークの功罪を考えてみた

セミリタイア生活に限らず、人生においては小さな楽しみをたくさん持っていることが、幸せの秘訣なのかなと思っています。 ぼくの小さな楽しみの一つが、ドラクエウォーク。 リリースされた日からすぐに始めて、いまは1周年記念イベントの最中です。 1年が…

セミリタイア生活の休日、会社員との違い

会社に勤めているときは、勤務表というのがありました。 毎日、勤務表を眺めては、「あと3日働けば休みだ〜」「この日は朝早いから、前日は飲みに行けないな」などと考えていましたね。 もちろん、休みが多い月はうれしかった。 会社勤めの最後の方は、とに…

早期退職を決断した最大の理由

23年間勤めた会社を早期退職する際には、いろんな人から聞かれました。 「どうして?」と。 理由は一つではありません。 言えることもあれば言えないこともあります。 相手によっても答えは違ってきます。 これからも会社に残って頑張っていく同僚に対して、…

人事異動で悲喜こもごも・・・

いまさらですが、半沢直樹おもしろかったですね。 サラリーマンの皆さんは身につまされる場面も多かったでしょう。 ドラマの設定が、典型的な「ニッポンのカイシャ」そのものでしたからね。 一番生々しいのが、人事権を振りかざした「脅し」です。 「お前を…

「やることない」人はメジャーな趣味を始めた方がいい3つの理由

以前、友人の奥さんから冗談めかして友人についてこう頼まれたことがあります。 「この人、趣味がないから何か教えてあげてよ」 聞くと、休みの日は近所を散歩するくらいらしい。 友人は仕事で要職に就いていて趣味どころではないのを知っています。 でも、…

「夢」や「成功」は、幸せになる可能性を高める手段の一つに過ぎない

最近は有名人の自殺や薬物騒ぎのニュースが目立っています。 夢をかなえ、成功してお金もたくさん稼いでいるはずの人が、なぜ幸せにならないのでしょうか。 そもそも、ひとはなぜ生まれてきたのか。 ぼくはいつも、こう考えています。 「ひとはハッピーにな…

交換する名刺を持っていないセミリタイアの立場

先日、とある集まりに参加しました。 参加者はそれぞれ挨拶をしながら名刺交換をしたのですが、セミリタイアしたぼくは名刺を持っていません。 名前を告げながら名刺をもらうのですが、ちょっと戸惑いましたね。 セミリタイアしてから、こうした場に出かける…

いま株式投資で取るべき方針は?

先日、大学時代の友人と話していて、こう言われました。 「退職金も入ったんだし、株をやったらいいんじゃない?」 当たり前ですが、早期退職してしまうと収入がなくなります。 いまは失業保険をもらっていますが、それも期限があります。 だから、セミリタ…

セミリタイアした途端に見なくなったものとは?

多くのセミリタイアの先輩たちや、これからセミタイアしたいと考えている人たちと同じように、ぼくも実際に早期退職するまでは不安と期待が入り混じる日々を過ごしました。 資金面は大丈夫だろうか。 いったいどんな生活が待ち受けているのだろうか。 仕事を…

セミリタイアから8ヶ月、新しい友人はできない

ブログの題名「ちゃいてん dairy」を「49歳からのセミリタイア生活」に変更しました。どんなブログかすぐに分かったほうが読者にとってもいいですからね。 ところで、セミリタイア生活が始まって8ヶ月が経ちました。 よくセミリタイアすると社会から断絶さ…

首都圏の住みたい街ランキングで高円寺が7位に!

新型コロナが広がってから、ぼくたちの暮らしは大きく変わりました。 街の様子も様変わりしています。 最近は自粛ムードもやや収まって、街にも人出が戻りつつあります。 ただ、回復ぶりは街によって違うようです。 リモートワークが進み、ビジネスマンが減…

山登りはドラクエと同じ〜伊豆ヶ岳に行ってきた

前回、埼玉方面での山歩きに踏み出したぼくは昨日、いよいよ「埼玉で一番人気」と言われる伊豆ヶ岳へ向かいました。 西武秩父線に乗って、トコトコと正丸駅へ。 この路線、単線なんですね。 単線の電車に乗る機会は少ないので新鮮です。 周りの風景も緑ばか…

提示された再就職の条件をみて厳しさを実感した

ぼくは3月に会社を早期退職して、いまは「無職」の身分です。 失業保険、つまり雇用保険給付金を受け取るため、毎月求職活動をしなければいけません。 早期退職の際に、会社側が提携しているキャリアコンサルティングのサービスを受けられることになってい…

埼玉に行って「マムシに注意」の山を歩いてみた

高尾山や中央線沿線の山歩きに、少々マンネリを感じてきた今日このごろ。 ベテラン登山者からは「高尾山の奥深さを知るには百年早い!」と怒られるのかもしれませんが、初心者としてはあちこち行ってみたいもの。 というわけで昨日、埼玉まで足を伸ばしてみ…

高円寺の「俺流居酒屋」はギャップ萌えがすごかった

居酒屋の名前って、ベタなものが多いですよね。 「魚民」とか「天狗」とか「鳥貴族」とか。 「串カツ田中」なんて、庶民中の庶民を公言しているような名前です。 下手にカッコつけた名前の店って、敷居が高くなって入りにくいし、お会計がいくらになるのかも…

カレーからジュースまで〜高円寺の間借り店

最近は間借り営業をする店が増えているようですね。 確かに、夜だけ開けている飲み屋さんは昼間の時間を貸し出して賃料を得れば、何もしないで収入を得ることができます。 借りる方も、ちょっとだけ飲食をやってみたいという人はいきなりお店を丸々借り切る…

セミリタイアから7ヶ月、会社の元同僚から久々に連絡がきた

セミリタイア生活が始まって7ヶ月あまりが過ぎました。 20年以上勤めていたのに、もう会社のことを考えることなどほとんどありません。 当然のことながら仕事の電話も来ないし、すっかりストレスフリーの生活に馴染んでしまいました。 やることがない定年退…

朝からスーパードライを手にしたおじさんも・・・草戸山を歩いてきた

前回の高尾山登山はヘロヘロでした。 でも、どうやら高尾山よりも低くて歩きやすい山が近くにあるらしい。 ヘタレのぼくは、さっそく飛びつきました。 山の名は草戸山。 標高は・・・たったの364メートル! あの、誰でも登れる599メートルの高尾山より…

「50代は2度目の20代」だけど、違いはある

ぼくは49歳で早期退職をして、現在は無職。 仕事も肩書きもありません。 まっさらな状態です。 先日、ネットを見ていたら、「50代は2度目の20代だ」という記事を見かけました。 ほんとうは40代が2度目の20代だと思うんだけど、細かいことは気にしない、気…

高円寺「Smile Earth」の冷やし坦々まぜそばを食べながら世界旅行に思いをはせる

今の日本の若者は海外志向が低いみたいですね。 こんな内向きじゃ、日本の将来が思いやられますな。 のっけから老害っぽい語り口ですみません。 それはそれとして、実際に海外留学の数も減っているし、アフリカやアジアの国々を貧乏旅行するような若い人たち…

セミリタイア生活は「年収200万円時代」と相性がぴったり

ぼくは「失業中」の身なので、雇用保険給付金を受け取るためハローワークに毎月通っています。 新型コロナの影響で職を失った人が多いのでしょう、いつも混雑しています。 ぼくが求職活動の一環として会ったキャリアコンサルタントは、「今年は夏休みがほと…

セミリタイアの味方、ベーシックインカムがいよいよ現実化してきた

将棋の藤井聡太2冠がまだ中学生棋士だったころ、新聞のインタビューに応じた記事が印象に残っています。 いま社会で関心があることについて聞かれた藤井少年は、「ベーシックインカムです」と答えたのです。 中学生ですよ。 エロに目覚めて女の子に夢中にな…

名物を食べようと山の上まで登って行ったところ・・・

きのうで8月も終わりましたね。 8月31日といえば、子供たちがあわてて夏休みの宿題をこなす日として全国的に知られています。 昨日はみんな、計算ドリルやら絵日記やらを必死にやったんでしょうね。 ぼくも小学生の時はテキトーに絵日記を書いて、どうせ…