49歳からのセミリタイア生活

49歳で早期退職しました。東京・高円寺の街あるき、時事ニュース、趣味のことなどをつづります。1日おきに更新。

高円寺グルメ

高円寺の「俺流居酒屋」はギャップ萌えがすごかった

居酒屋の名前って、ベタなものが多いですよね。 「魚民」とか「天狗」とか「鳥貴族」とか。 「串カツ田中」なんて、庶民中の庶民を公言しているような名前です。 下手にカッコつけた名前の店って、敷居が高くなって入りにくいし、お会計がいくらになるのかも…

カレーからジュースまで〜高円寺の間借り店

最近は間借り営業をする店が増えているようですね。 確かに、夜だけ開けている飲み屋さんは昼間の時間を貸し出して賃料を得れば、何もしないで収入を得ることができます。 借りる方も、ちょっとだけ飲食をやってみたいという人はいきなりお店を丸々借り切る…

高円寺「Smile Earth」の冷やし坦々まぜそばを食べながら世界旅行に思いをはせる

今の日本の若者は海外志向が低いみたいですね。 こんな内向きじゃ、日本の将来が思いやられますな。 のっけから老害っぽい語り口ですみません。 それはそれとして、実際に海外留学の数も減っているし、アフリカやアジアの国々を貧乏旅行するような若い人たち…

たった千円で「人生の勝者」になる方法

会社に勤めていたころ、出張は楽しみでした。 なにせ、会社にいるのが嫌いだったんでね。 とにかく会社から離れれば離れるほど開放的な気分になりました。 仕事をしている時間以外は、基本的に自由です。 海外出張になると、もっと開放されましたね。 時差が…

ちゃんぽんの立ち位置を高円寺「じげもんとん」で考えてみた

麺類の王道と言えば、誰がなんと言ってもラーメンでしょう。 ラーメンが嫌いな日本人って、ほとんどいないんじゃないでしょうか。 子どもからお年寄りまで、ラーメン大好き。 海外に打って出る日本の麺類も、まずはラーメンです。 Ramenはスシと並んで、もは…

幻の店? 高円寺「かたつもり」の絶品タイカレー

スタバもTSUTAYAもないことで知られる高円寺。 個性的で多様な個人のお店が多いのが、街の魅力です。 しかも、自由でゆる〜い雰囲気があります。 都合が悪ければさっさと休んでしまうお店も珍しくありません。 個人商店だからこそできることですね。 「阿波…

高円寺「レインボー」のスペアリブはとろけたけれど・・・

むかし、レインボーマンというヒーロー物があったんですよ。 よく覚えていないけど。 調べてみると、正式名称は「愛の戦士レインボーマン」だって。 悪者は「死ね死ね団」。 すごいですね。 バイキンマンより直接的。 いまだったらテレビ局に抗議が殺到しそ…

高円寺の海の家「やじきた2号店」がプレオープン、フワフワかき氷を味わう

ぼくが通っていた高校は、すごく自由な校風でした。 いい言い方をすれば、ですが。 悪い言い方だとハチャメチャ。 文化祭や体育祭のあとは、みんなで酒盛りして騒ぎましたね。 もう35年ほども前の話です。 当時は世の中全体もおおらかでした。 高校生にも…

これがネパールラーメン? 高円寺「祭り太鼓」で食べてみた

ネパールってよく聞くけど、それほどなじみのある国じゃないですよね。 行ったことがある人は少ないのでは。 登山家だとヒマラヤのある国だから憧れでしょうけど。 ぼくの登山は高尾山レベルなので、ネパールに行くことはあっても、ヒマラヤ登山は遠い夢の話…

高円寺食堂で、日本一ノミネートの唐揚げをほおばる

生まれてきた赤ちゃんに限らず、名前って大事ですよね。 会社を立ち上げるにせよ、新しくお店を始めるにせよ、いろんな思いを込めて名前を決めるのだと思います。 マンションの名前にも凝ったものがありますよね。 ネットで調べたところ、日本一名前が長い分…

高円寺「てげてげ」の鶏飯丼を食べて南国気分を味わう

よく知られている沖縄の言葉に「なんくるないさ~」というのがありますよね。 「何とかなるさ」という意味です。 いかにも沖縄っぽくて、ステキな言葉です。 同じように、スペイン語の「ケセラセラ」も有名。 「なるようになる」と和訳されて映画の主題歌で…

お好み焼きの進化系! 高円寺「ごん」のヤキオムライス

みなさん、「ごん」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか。 「タンスにゴン」。 大人気だったCMですね。 「亭主元気で留守がいい」の名言を生み出しました。 それとも「ゴン中山」ですか。 サッカーファンなら、かつての日本のエースストライカーのことを…

高円寺に異変? あの「天すけ」に行列がなかった

あれっ、と異変に気づくのに時間はかかりませんでした。 すでに正午になっている。 なのに、あの「天すけ」に行列ができていなかったのです。 開店を待つ人たちの列がずらっと続いているのがいつもの光景。 おそらく、評判を聞きつけてほかの街からやってく…

高円寺の名物うどん屋「てんてこ」閉店へ

ネコ派vsイヌ派、「きのこの山」派vs「たけのこの里」派など、世の中には好みが分れるライバル関係がたくさんあります。 その代表的なものと言っていいのが、うどん派vsそば派の争いでしょう。 別に争う必要はないんですが。 ぼくは、両方好きです。 ずるい…

ここはおしゃれなトキハ荘? ちゃぶ台でくつろぐ高円寺のカフェ「壱参伍」

スタバもいいけど、ときには広々としたスペースでゆったりくつろぎたい。 高円寺駅の南口から徒歩5分。 エトアール通り商店会にあるカフェ「壱参伍」には、そんな空間があります。 通りから店内をのぞくと、お酒がたくさん並んだカウンターが見えます。 そ…

異空間でまどろんでしまう高円寺の喫茶店「ルネッサンス」

高円寺には10を超える商店街があって、個性的な店が集まっています。 だから、商店街をブラブラ歩くだけで面白いし、多くの人がそんな楽しみ方をしていると思います。 だけど、実は商店街からちょっと外れた場所にも興味深い店がたくさんあるのです。 この…

あまりにディープすぎる高円寺のエスニック「Bamii」

高円寺の特長は、懐が深いところ。 それも、すご~く深い。 どれだけディープなテイストでも、難なく受け入れてしまう街です。 高円寺駅南口から徒歩2分にある「Café ethnic Bamii」も、いかにも高円寺らしい店と言えるでしょう。 何も知らずに足を踏み入れ…

高円寺の喫茶店「あろうむ」は昭和感にあふれていた

最近テレビを見ていると、やたらと「昭和」を懐かしがる番組が多い気がします。 新型コロナの影響で新たなロケができなくなり、収録済みの振り返りモノ企画に頼らざるを得ないのが一因でしょう。 先行きが決して明るくなさそうな「今」を直視するよりも、日…

テイクアウトにも物語が必要だ

外出自粛が解かれ、飲食店にも徐々に客足が戻ってきましたね。 自粛期間中に広がっていたテイクアウトをやめる店も出てきました。 テイクアウトならではの食べ物もあっただけに残念な気もしますが、仕方ありません。 暑くなってきて食中毒も怖いですしね。 …